活動記録 一覧
楠地区運動会(第70回記念)
[楠地区社会福祉協議会] 2025/10/28
10月26日(日)に楠地区運動会が開催されました。 あいにくの雨となりましたが楠体育館で色々な競技?を行いました。 朝早くから(前日も)多くの大会スタッフが準備をして準備万端でスタートを迎えました。 大会会長、来賓の偉い方の挨拶...
令和7年度 子育てGo!
10月の定例訓練と点検
[楠地区消防分団] 2025/10/07
10月5日(日)に定例訓練と点検をしました。 いつものように防災倉庫の点検をし、11月9日(日)に予定されている楠地区防災訓練での展示予定の物品の展開と収納の確認をしました。 展開は簡単にできますが小さく収納されるようにできているので少しの...
こども食堂防災啓発展示
赤い羽根募金活動
[楠地区社会福祉協議会] 2025/10/07
10月1日(水)に赤い羽根の募金活動をしました。 楠の両駅前に7時から立たせていただいて募金のお願いをさせていただきました。 お忙しい中足を止めて募金をしていただきありがとうございました。 写真はありませんが午後からAコープさん、コメリさん、Fマートさんの前での活動も...
館長権限予算 2025「打ち水大作戦」を実施しました!
[楠地区まちづくり検討委員会] 2025/09/30
この度、楠地区まちづくり検討委員会の活動として、令和7年9月21日(祝・月)楠地区市民センターを会場に「打ち水大作戦」を実施しました。 楠地区内に流れる用水路が自然流下ではないと初めて知る方もいて、楠地区における用水路の必要性を知る大変良い機会となりました。 また、一段と長い夏、残暑厳しい年で...
商工会祭り2025
[楠地区消防分団] 2025/09/30
9月最後の日曜日である28日は商工会祭りにて車両展示、乗車体験をしました。 まだまだ暑い中でしたが、去年より人出が多く感じられ多くの方に車両を見ていただき、 子供さんには普段乗る事のない車両に乗ってもらったり、防火外套を着てもらったりしました。(...
見守り活動講演会
[楠地区社会福祉協議会] 2025/09/09
9月7日(日)に楠交流会館にて見守り活動講演会を行いました。 神谷会長の挨拶の後、四日市南警察署の署員さんからの講演がありました。 最初は事故(交通死亡事故が多くなっているそうです)の話と動画を見せていただきました。 自転車での(ス...
9月最初の活動
[楠地区消防分団] 2025/09/09
9月7日(日)は通常通り防災倉庫の点検から始まり、消火栓の点検をし(画像なし) 見守り活動の講演会に参加しました。 四日市南警察署の署員さんの交通事故と、特殊詐欺の講演を聴きました。 消防車を運行中の事故も場合によっては違反、処罰の対象になることも聞...
遠距離送水訓練2025
[楠地区消防分団] 2025/08/28
8月24日(日)に廃棄物処理センターにて南ブロックの消防団が集まって遠距離送水訓練を行いました。 全分団を繋いで500mを超える送水なので、車両の配置や水を順次送る準備が時間が掛かりました。 無線を使用して順次圧力を上げていき、...




















