活動記録 一覧
RUN伴四日市
[楠地区社会福祉協議会] 2025/11/17
11月15日(土)RUN伴(ラントモ)四日市2025が開催されました。 RUN伴とは認知症の人とそうでない人が共にタスキをつなぎ、四日市市内を横断することで今まで認知症の人と接点がなかった地域住民や企業、学校等と出会い繋がるきっかけを持ち、認知症をジブンゴトとして捉えて考えていける場を...
2025田んぼアート収穫祭が開催されました
[楠地区まちづくり検討委員会] 2025/11/16
田んぼアートの収穫祭が開催されました フジアルテ(株)さんの協賛で行われている田んぼアートでは、11月8日(土)楠福祉会館にて収穫祭が行われました。関係者のあいさつの後、市長と一緒にこにゅうどうくんも駆けつけてくれてお餅つき体験が行われました。 ...
R7 ひとり暮らしふれあい昼食会
お泊り防災と楠地区避難訓練
[楠地区社会福祉協議会] 2025/11/11
8日、9日にお泊り防災と楠地区避難訓練が行われました。 河原田まで避難訓練をしました。 避難訓練の後宿泊体験と、夕食(カレーでした)の用意様子 翌朝の重量物の下敷きからの救出体験をしてもらいました。 &nbs...
楠地区避難訓練
[楠地区消防分団] 2025/11/11
前日のお泊り防災に引き続き9日(日)は楠地区避難訓練を行いました。 サイレンが鳴ってから黄色いハンカチを家の見える場所に掲げてあるかをチェックして周りました 楠小学校の体育館で避難訓練で集まりました。 &nbs...
お泊り防災in楠
[楠地区消防分団] 2025/11/11
11月8日(土)に支所にてお泊まり防災のお手伝いをしました。 河原田まで徒歩での避難訓練をするため点呼と準備体操をして~ 出発しました。 道中歩道、横断歩道(は手を上げて)を通って中間地点のファミリーマートまで到着  ...
文化祭開催
11月最初の活動
[楠地区消防分団] 2025/11/06
11月2日(日)に北勢地方卸売市場にて南ブロックの規律訓練をしました。 消防署員さんの展示後に訓練という流れで行われました。 普通?の規律訓練の様子。 続いて出初式での表彰の練習の様子。 &nbs...
楠地区運動会(第70回記念)
[楠地区社会福祉協議会] 2025/10/28
10月26日(日)に楠地区運動会が開催されました。 あいにくの雨となりましたが楠体育館で色々な競技?を行いました。 朝早くから(前日も)多くの大会スタッフが準備をして準備万端でスタートを迎えました。 大会会長、来賓の偉い方の挨拶...




















