私たちの楠を私たちの手で! みんなが参加しみんなで作る! 楠地区の情報発信コミュニティーサイトです

お泊り防災in楠

 

11月8日(土)に支所にてお泊まり防災のお手伝いをしました。

 

河原田まで徒歩での避難訓練をするため点呼と準備体操をして~

 

 

出発しました。

 

 

 

  

道中歩道、横断歩道(は手を上げて)を通って中間地点のファミリーマートまで到着

 

 

本郷橋、23号線を渡り

 

 

アンダーパスを抜けて目的地の河原田に到着!

帰路は要所要所でクイズをしながらの帰路です

 

 

 

 

ミニスットプとファミリーマート、コインランドリーで防災クイズをして

最後に支所前の電話BOXから電話を掛ける(最近は使う事もなく、掛け方も知らない子供さんも居ました)ミッションをして徒歩避難訓練を終了しました。

 

 

夕食のカレー作り?を手伝って8日の消防団の活動は終了しました。

 

 

9日は楠地区避難訓練で管内を車両で周り黄色いハンカチが掲げてあるのを見て回ってから

 

元南署員の方に重量物からの救助方法の要点などを指導していただいてから

 

 

救助体験をしてもらいました。

 

分団員は続いて楠地区避難訓練に向かいました。