楠交流会館図書室
楠交流会館図書室の新着情報
- 2023/02/26
- 楠交流会館図書室 3月のお知らせ
- 2023/01/27
- 楠交流会館図書室 2月のお知らせ
- 2023/01/04
- 図書室だより(2023年1月4日発行)を発行しました
- 2022/12/28
- 楠交流会館図書室 1月のお知らせ
- 2022/11/30
- 楠交流会館図書室 12月のお知らせ
- 2022/10/28
- 楠交流会館図書室 11月のお知らせ
- 2022/10/01
- 図書室だより(2022年10月1日発行)を発行しました
- 2022/09/30
- 楠交流会館図書室 10月のお知らせ
- 2022/08/31
- 楠交流会館図書室 9月のお知らせ
- 2022/07/29
- 楠交流会館図書室 8月のお知らせ
楠交流会館図書室の活動記録
- 2022/12/14
- 「スタンプラリー」を開催しました
- 2022/05/24
- 「大型絵本の貸出」、「よんで ビンゴ」開催しました
- 2019/05/29
- どの本がすき? 投票結果発表!!
- 2019/02/26
- 学校司書が選んだ 高校生におすすめしたい小説!
 
楠交流会館図書室のご利用案内
開室日時・休室日
- 開室日時 火曜日~日曜日 午前9時~午後5時
- 休室日 毎週月曜日・祝日・国民の休日・特別整理期間
- 年末年始 (12月29日~1月3日)その他臨時休室日
借りることができる方
- 四日市市、菰野町、川越町、朝日町に在住、在勤、在学の方
- いなべ市、桑名市、東員町にお住まいの方
はじめて利用される方 及び 登録済みで登録内容を変更したい方
「四日市市図書館共通貸出券」をお作りしますので、「個人貸出申込書」に必要事項をご記入のうえ、住所等を確認できるもの(保険証・運転免許証・ 学生証など)と一緒にカウンターへお出しください。
本(雑誌を含む)の貸出について
- 本は、貸出券と一緒にカウンターまでお持ちください。
- 貸出冊数は10冊まで、貸出期間は2週間です。
本の返却について
- 返却する本をカウンターへお持ちください。「貸出券」は必要ありません。
- 図書館が閉まっているときは、「返却ポスト」に返してください。返却ポストは交流会館入口右側にあります。紙芝居およびCD付の資料は、破損の恐れがありますので入れないでください。
- 四日市市内の図書館で借りていただいた本は、どこの館でも返していただくことができます。
蔵書検索
- インターネットで四日市市立図書館、移動図書館、あさけプラザ、楠交流会館図書室の蔵書を検索できます。四日市市図書館ネットワーク蔵書検索:http://www.yokkaichi-lib.jp/
- インターネットで三重県内にある図書館等の蔵書を検索することができます。
三重県図書館情報ネットワーク所蔵検索:http://www.library.pref.mie.lg.jp/
新聞・雑誌一覧
- 新聞
朝日新聞(朝刊)、伊勢新聞(朝刊)、中日新聞(朝刊)、
中日スポーツ(朝刊)、日本経済新聞(朝刊)、毎日新聞(朝刊)
- 雑誌
VERY(ヴェリィ) | 住まいの設計 |
うかたま | ダ・ヴィンチ |
オレンジページ | 旅の手帖 |
CARandDRIVER (カー・アンド・ドライバー) | 鉄道ジャーナル |
家庭画報 | ドゥーパ |
きょうの健康 | 東海じゃらん |
きょうの料理 | NAGI |
Can Cam(キャンキャン) | 日経Woman |
クーヨン | 日経PC21 |
サライ | non・no(ノンノ) |
JR時刻表 | 婦人公論 |
週刊文春 | プレジデント |
趣味の園芸 | 文藝春秋 |
Simple(シンプル) | Baby-mo(ベビモ) |
スクリーン | ミセスのスタイルブック |
すてきにハンドメイド | MOE(モエ) |
Sports Graphic Number (スポーツグラフィックナンバー) | LEE(リー) |
図書室カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
新型コロナウイルス感染拡大防止のための対応
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下の対応を行っております。
・職員はマスクの着用に加え、手洗いなど手指消毒の徹底に努めるとともに、
窓口業務等においては当面の間、マスクを着用します。
・窓口には飛沫感染防止のため、防除シートを設置しています。
・窓口の床面には、間隔を確保するための立ち位置の表示を行っています。
・出入口や一部の窓を開放し換気を行っています。
・カウンターや閲覧用テーブルなど利用者の接触頻度の高い箇所の消毒を行います。
・ご利用できる閲覧席、机が少なくなっております。譲り合ってご利用ください。
ご来室いただく皆様へのお願い
・発熱や咳などの風邪の症状が見られる方のご来室はご遠慮ください。
・マスクの着用においては、個人の判断でお願いいたします。
・咳エチケット、手洗いの徹底をお願いいたします。
また、図書室入口にアルコール消毒液を設置しておりますのでご利用ください。
・人と人との十分な間隔(目安は2m)をお取りください。
・長時間の室内滞在はご遠慮ください。
・新しい生活様式実践例にならい、各自で来室の記録をお取りください。
・ご自宅でも読書の際には、手洗い・消毒をお願いします。
*図書室入口横に本の消毒機がございます。簡単な操作により図書室で借りた本の除菌ができます。図書室の本を安心してお読みいただくため、ぜひご利用ください。
*今後の状況に応じて図書室サービスの内容は変更する場合があります。ご不便をおかけいたしますが、室内での混雑状況を避け、ご来室いただく皆さまが安心して図書室サービスをご利用いただけますよう、ご理解・ご協力をお願いいたします。
楠交流会館図書室
〒510-0103 四日市市楠町北五味塚1211-1 TEL:059-397-2277 FAX:059-397-2160