楠地区まちづくり検討委員会 一覧
田んぼアート田植え&ホタルの郷コンサート開催案内
[楠地区まちづくり検討委員会] 2019/05/15
田んぼアート田植えの季節です! 今年の田んぼアートは三年越しのプロジェクト!2021年開催の三重とこわか国体と三重とこわか大会を盛り上げるため、そのマスコットキャラクターのとこまるくんを田んぼに描きます。皆さん、ご参加ください。 日時は5月18日(土)9時から受付、場所は小倉地内近鉄電車名古屋線西側...
4月7日(日)宝さくら祭りのお知らせ
[楠地区まちづくり検討委員会] 2019/03/26
平成31年度の宝さくら祭りのお知らせです。 日時:平成31年4月7日(日) 10:30~14:00 場所:宝酒造前桜並木 (タカラバイオ特設会場) 美味しい食べ物や楽しいゲームなど各種模擬店が大集合! トラックステージや桜を見上げる舟遊びなど盛りだくさん! 皆...
吉崎海岸の自然観察路全面改修 !完成しました!
[楠地区まちづくり検討委員会] 2019/02/27
吉崎海岸 自然観察路完成披露式典 及び 臨時清掃 このたび、自然観察路を全面改修いたしましたので 下記の通り完成披露を行います。 自然観察路の完成披露式典に合わせて臨時清掃を行ないます! 今回はこにゅうどうくんも参加してくれるよ♪♪ この機会にぜひ吉崎...
9/15田んぼアート「稲刈り体験」のお知らせ
[楠地区まちづくり検討委員会] 2018/09/14
田んぼアート稲刈り体験 日時:9月15日(土)8時半から(雨天:9月16日(日)に順延) 会場:楠町小倉地区近鉄線西側 【持ち物】 長袖・長ズボン 帽子 手袋 に加えて、長靴、カッパをご持参ください。 ※カマはこちらで準備いたします。 待ちわ...
田んぼアート 「稲刈り体験」のお知らせ
[楠地区まちづくり検討委員会] 2018/08/21
これまで 田んぼアート実行委員会は、5月12日(土)親子を含む参加者80名ほどで色の異なる稲を使って 「こにゅうどうくん」の絵柄を含む田植えを実施、6月30日(土)高所作業車を使っての見学会を開催、森市長はじめ親子200名近い参加者を迎えることができました。 つぎは稲刈りだ! 稲は順調に成長、...
「本郷川生き物観察と舟遊び」に参加しよう!
[楠地区まちづくり検討委員会] 2018/07/12
本郷地区の夏の川遊び「生き物観察と舟遊び」に参加しよう! 7月29日(日)、恒例となりました本郷地区の夏の川遊び「生き物観察と舟遊び」が開催されます。川遊びは公民館行事として始まり、市民センターに受け継がれました。 博物館・環境未来館のスタッフの協力を得て、本郷川で子どもたちは魚の...
6月30日(土)田んぼアート見学会開催!
[楠地区まちづくり検討委員会] 2018/06/18
田んぼアート事業 見学会開催!!みんなで田んぼアートを見にいこう! H30 田んぼアート 見学会 田んぼの こにゅうどうくん をさがそう♪ 6月30日(土) 見学会 9:00~15:00...
田んぼアート実行委員会、位置出し作業、田植え体験を実施
[楠地区まちづくり検討委員会] 2018/05/23
田んぼアート実行委員会では、位置出し作業を5月6日(日)、田植え体験を5月12日(土)に行い、その状況はすでに「活動記録」の方で掲載済みですが、今回ほかのカメラマンの写真を「活動記録」に追加掲載しましたのでお知らせする次第です。子どもたちの笑顔を見てやってください。 &n...
5月26日(土)、ホタルの郷コンサート開催のお知らせ
[楠地区まちづくり検討委員会] 2018/05/11
5月26日(土)、四日市市立博物館主催の楠歴史民俗資料館「夏の夜間特別開館2018」に合わせて、楠地区まちづくり検討委員会、ホタルの郷コンサート実行委員会、本郷ホタル保存会、資料館保存運営委員会共催のほか多くの団体の協力を得て、「ホタルの郷コンサート」が開催されます。 資料館広場での模...
田んぼアート 5/12(土)田植え体験!!
[楠地区まちづくり検討委員会] 2018/04/17
田んぼアート事業 「田植え」「見学会」「収穫祭」 に参加してみませんか H30 田んぼアート 田植え 田んぼに「こにゅうどうくん」を描こう 参加者大募集!! 5月12日(土) 田植え(色付け部分)9:00~ ...