活動記録 一覧
『楠こどもフェスティバル 』を7月20日(土)に開催
[楠地区民生委員児童委員協議会] 2019/07/25
『楠こどもフェスティバル 』を7月20日(土)に開催 楠地区民生児童委員協議会(楠地区民児協)は、子育て支援に係わる取り組みの一環として、7月20(土) 9時半~12時に、北楠幼稚園において、KUSUNOKO「楠こどもフェスティバル」を楠地区民児協、四日市市(楠地区市民センター) が主...
令和元年6月15日竹灯り教室の催し
[楠竹灯り夢の会] 2019/07/23
令和元年6月15日の竹灯り教室 楠歴史民俗資料館保存運営委員会 竹灯り教室の開催内容 日時 令和元年6月15日土曜日 参加者全員33名 1班 10名 9:00~10:30 &...
令和元年初の竹灯り教室の催し
[楠竹灯り夢の会] 2019/07/22
令和元年初の竹灯り教室 楠歴史民俗資料館保存運営委員会 竹灯り教室の開催内容 日時 令和元年6月8日土曜日 全体で25名 1班 8名 9:00~11:00 &nbs...
竹灯り令和元年初の展示紹介
[楠竹灯り夢の会] 2019/07/22
令 和 年 号 初 の 竹 灯 り 実 公 委 員 会 展 示 風 景 日時 令和元年5月1日水曜日13時から 令和元年5月31日金曜日12時 場所 楠歴史民俗資料館の1階展示棟 &nbs...
四日市市消防団操法競技大会(2019)
[楠地区消防分団] 2019/07/15
7月14日(日)に四日市市民公園にて操法大会が開催されました。 早朝から最後の練習(動作確認)をして会場に向かいました。 開会式の様子 北楠分団は前半7番目、南楠分団は後半21番目での出番です。 にこやかに準備をして円陣を組んで集中力を高めて本...
第127回吉崎海岸清掃事業 活動報告
[楠地区まちづくり検討委員会] 2019/07/14
7月7日(日)曇り空 定期清掃行いました コンテナ広場に集合して、東屋で受付を済ませていただき、いつものように作業前のご挨拶。 海岸はここのところの嵐のせいで大...
7月7日 子ども球技大会開催!
[楠地区社会福祉協議会] 2019/07/12
7月7日(日)楠子連小学生球技大会が開かれました。蒸し暑い一日でしたが、子どもたちは、暑さに負けずドッチボールを精いっぱいがんばっていました。 結果は次の通りでした。 【ミックスの部】 優勝:北町A 準優勝:小倉レインボーズ 三位:菊水園 川北園 【男子の部】 優勝:中町A・本郷A 準...
2019年田んぼアート見学会
[楠地区まちづくり検討委員会] 2019/07/12
こにゅうどうくんがとこまるくんをお出迎え 6月29日(土)楠地区小倉で田んぼアート見学会が開催されました。連日の降り続いた雨がこの日だけは朝から止みました。 駆けつけてくれたとこまるくんをこにゅうどうくんが出迎えて開会式が始まりました。 &nb...
操法大会まで後少し
[楠地区消防分団] 2019/07/01
6月中旬から始まった操法大会の練習期間も半分を過ぎました。 準備運動と今回使うホースバッグの用意 資材の用意と打ち合わせ 第一標的のボールと第二標的の瓦と第三標的円盤 三番員は伝令で暑い中防火服を着けて走ります! 6月29日(土)に団長激励と審判の練習がありました &nb...
第126回吉崎海岸清掃事業 活動報告
[楠地区まちづくり検討委員会] 2019/06/17
6月2日(日)吉崎海岸定期清掃 260名集合! 今月の吉崎海岸定期清掃には260名の皆さんにご参加いただきました。先月の嵐のあとということもあって集めたごみの数も大量でした。お集まりいただいた各企業の皆さん、高校生の皆さん、子供たち、本当にありがとうございました。そして四日市ウミガメ保存会の皆さんを...