私たちの楠を私たちの手で! みんなが参加しみんなで作る! 楠地区の情報発信コミュニティーサイトです

楠交流会館図書室 7月のお知らせ

7月の休業日

特別整理期間:6月30日(月)~7月4日(金)、7日(月)、14日(月)、21日(月)

図書室では、0歳から参加できる行事を定期的に開催しております。

予約は不要です。ぜひお気軽にお越しください。

おはなし会(毎月第2土曜日)

開催日時:7月12日(土)10時30分~ *30分程度
場  所:楠交流会館2階 研修室

対  象:0歳から
内  容:ももたろうの会による絵本のよみきかせ

 

なつやすみ おはなし会

開催日時:7月24日(木)10時30分~ *45分程度
場  所:楠交流会館2階 大集会室
対  象:0歳から
内  容:ももたろうの会によるパネルシアターや紙芝居のよみきかせ

  どんなことをするかはお楽しみに!

自動車文庫

7月巡回日:7月30日(水)
楠本郷公民館:午前10時20分~10時50分
楠福祉会館 :午前11時00分~11時45分

 

図書室お仕事体験

 

貸出・返却作業、しおり作りなど図書室のお仕事を体験してみよう!!
日 時  8月5日(火)
    午前の部 10 時~11 時 30 分 午後の部 14 時 30 分~16 時
対 象  四日市市にお住まいの小学 3 年生~6 年生
定 員  各 8 名(先着順)
内 容  楠交流会館図書室についての説明、仕事体験、しおり作り
持ち物  四日市市立図書館共通貸出券(貸出券のない子は当日作っていただきます)
    はさみ
受 付  7 月19日(土)午前 9 時より 楠交流会館図書室のカウンターで受付します。
    並んでいただいた方お 1 人につき申し込みは 3 名までです。(申込用紙)

 

☆学習室のご利用について
楠交流会館図書室では、土・日・中学校長期休業中の開館日に学習室を開放しています。
利用時間 :午前9時~午後5時
場  所 :楠交流会館2階 小会議室

ご利用方法:楠交流会館1階図書室カウンターで番号札をお受け取りのうえ、ご利用くださ 

      い。中学生以上の方がご利用いただけます。

お 願 い  :貸館の都合によりご利用いただけない場合がありますのでご確認ください。
 
●四日市市内の図書館の本がインターネット予約できます。

URL:http://www.yokkaichi-lib.jp/

2025年7月新着資料(6月中に届いた資料)

 

 

 

 

 

一般書

文学、エッセイ、小説他

児童書

絵本、紙芝居
PDFを見る