新着情報 一覧
2018子ども防災教室開催
[楠地区社会福祉協議会] 2018/11/12
2018子ども防災教室2018チラシ 2018年11月11日(日) 楠地区子ども会育成者連絡協議会 「2018子ども防災教室」が開催され、 たくさんの子ども達や保護者が参加してくれました。 当日は天候にも恵まれた穏やかな日で、 屋外では役員による炊出し訓練を実施。 &nb...
広報くす 11月5日号を発行しました。
[楠地区市民センター] 2018/11/02
平成30年11月5日号 2018-11-05PDFをみる KUSUNOKO 楠こどもフェスティバルを開催しました 楠浪漫「楠小学校校歌」 どーも!地域マネージャーの加藤です「一人暮らしの高齢者へ給食ボランティア」 市民センターからのお知らせ
第63回 楠地区運動会得点表(最終結果)を掲載しました
[楠地区社会福祉協議会] 2018/10/30
第63回 楠地区運動会の最終結果得点表 第63回 楠地区運動会の最終結果得点表は、下記よりダウンロードできます。 ご活用ください。 〇得点表 (表とグラフ PDF版)
広報くす 10月20日号(楠地区文化祭プログラム)を発行しました。
[楠地区市民センター] 2018/10/22
平成30年10月20日号 PDFをみる くすみん 中村 侑雅さん 特集 地域団体の紹介 なんの木るすばん隊 楠地区防災訓練のお知らせ 楠中学校文化祭のご案内 PDF文化祭プログラム
2018年楠地区総合防災訓練のお知らせ
[楠地区自主防災協議会] 2018/10/21
実施日:平成30年11月11日(日) ※雨天決行 内容①自治会全戸の安否確認訓練 楠地区内各自治会にて(8:00よりサイレン吹鳴) ②自治会単位+一般参加の各種実施訓練 楠小学校にて(9:30より開会式) 防災資機材展示・組み立て及び消火器訓練、ボート救助訓練、煙体験訓...
竹灯り実行委員会の作品展示会と次回の竹灯り教室の予定
[楠竹灯り夢の会] 2018/10/19
竹灯り実行委員会の作品展示会開催内容 日時 10月2日(火)午前9時から10月14日(日)まで70本の作品展示を行いました。 会場 楠歴史民俗資料館展示室 楠地区文化祭に竹灯り実行委員会の作品を展示します。 日時 11月3日(土)午前9時から11月4日(日)ま...
広報くす10月5日号を発行しました
[楠地区市民センター] 2018/10/05
平成30年10月5日号 2018-10-05PDFをみる 「一日先生」を開催しました! 秋を楽しむ 楠浪漫「北五味塚の神輿神事」 他 こどもフェスティバルKUSUNOKO開催 他 消しゴムハンコ作り参加者募集 他
楠地区こにゅうどうくん応援隊からのお願い!
[楠地区社会づくり推進協議会] 2018/10/04
このたび楠地区社会づくり推進協議会の中に「楠地区こにゅうどうくん応援隊」が組織され、活動を開始しました。ご存知のとおり・ゆるきゃらグランプリ・に「こにゅうどうくん」が名乗りを上げ、昨年は全国4位、現在2位、今年は1位を目指して頑張っております。 現在2位です。皆さんの1票で1位になることも夢ではあり...
楠の秋祭りの案内
[楠地区連合自治会] 2018/09/23
10月は楠地区の秋祭りのシーズンです。 地区ごとに祭りがありますので、みんなで盛り上げましょう! 10月6日(土)、7日(日):南楠鯨船保存会による「鯨船練り行事」 南五味塚住民の皆様は、予め配布された順路表に従い観覧願います。 南御見束神社を...
PTA「一日先生」で防災知識を勉強
[楠地区社会福祉協議会] 2018/09/23
[caption id="attachment_4748" align="aligncenter" width="320"] 発電させた電気でカキ氷機を作動させカキ氷を食しました。皆大喜び![/caption] PTA「一日先生」開催 地区の先輩たちが先生となっていろいろな勉強を教えて...