四日市市消防団操法競技大会(2019)
7月14日(日)に四日市市民公園にて操法大会が開催されました。
  
 

 
  
 
早朝から最後の練習(動作確認)をして会場に向かいました。
 
 
開会式の様子
北楠分団は前半7番目、南楠分団は後半21番目での出番です。
 
 
にこやかに準備をして円陣を組んで集中力を高めて本番に向かいました。(ニヤケてません)


いよいよスタート!




スタートから第一標的
 
 


転戦から第二標的


競技終了報告で無事終了!
7番目という早い番手で見事にノーミスで終了してタイムも1分30秒という記録になりました。
 
 
今度は南楠分団の番です。


 
 
練習の成果が残念ながら出ず1分36秒で終了し減点箇所は5カ所でした。




見事に北楠分団は2位入賞、南楠分団は団長賞をいただきました!
優勝は県分団、準優勝は北楠分団、三位は塩浜分団
敢闘賞は神前分団、富田分団、大矢知分団
団長賞は南楠分団

 
 
来年度には楠分団として一団化が決まっているので最後に結果を残してくれた選手に感謝です。
練習風景も含めた動画がYouTubeに上げていますので良かったら見てください。
http://www.youtube.com/channel/UC3uc2KeG3–pBzEGyJiu8PA









