令和元年6月15日竹灯り教室の催し
令和元年6月15日の竹灯り教室
楠歴史民俗資料館保存運営委員会
竹灯り教室の開催内容
日時 令和元年6月15日土曜日 参加者全員33名
1班 10名 9:00~10:30


1班の開会式 竹にデザインを糊で張り付ける作業


ドリルを使用使って穴あけ作業 うまいことドリルを使える様になりました。


もうひと頑張り 1班の完成記念写真
2班 12名 10:00~11:30


2班の開会式 指導者によるドリルの使い方説明


そこそこ上手くできているね 雨が降りそうなので主屋の通路で作業


大丈夫、上手いこと出来るようになつたね。 2班の完成記念写真
3班 11名 11:00~12:30


3班の開会式 ねえ、ドリルを使うの初めてだけど


竹の削りカスをうちわで扇いで見やすくしているの もう少しだから、頑張ってくださいねい


しっかり押さえて上げるからね やった3班の完成記念写真









