6月は紫陽花の季節、紫陽花を見に行こう!
梅雨に入り紫陽花が映える季節がきました。楠地区には小倉地区と本郷地区で紫陽花の群生を鑑賞することができます。いずれも地区の皆さんの日頃の手入れのおかげです。
小倉の紫陽花のそばには、田植えが終わってすくすく育つ「田んぼアート」を見ることができます。梅雨の晴れ間に紫陽花と「田んぼアート」を訪ねてみませんか?
|  |  | 
| 小倉地区の紫陽花 | 堤防に沿って植栽 | 
|  |  | 
| 近鉄線の隧道そばの紫陽花 | 近鉄線沿いにも植栽 | 
|  |  | 
| 5月12日に田植えの「田んぼアート」はこんなに成長していました。四日市分かる? | こにゅうどうくんの顔がはっきり見えます | 
|  |  | 
| くすと読めますよね | こちらH30です。ばっちりですね | 
|  |  | 
| 紫陽花を求めて本郷に移動、用水路沿いの 紫陽花です | 反対側からもパチリ | 
|  |  | 
| 忘れてならないのは楠村神社内の紫陽花 本殿に向かって両側に紫陽花が | 鳥居に向かって両側に紫陽花が | 









