楠避難会館貸館利用のみなさまへ
〇貸館利用にあたり、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、以下を基本方針といたします。ご利用に際し、皆さまのご協力をお願いいたします。なお、本文は令和2年10月15日時点での情勢をもとに作成しております。新型コロナウイルス感染症を取り巻く状況次第で、今後、変更する場合があります。
① 密室空間、密集場所、密接場面といういわゆる「3密」状態を回避
② 接触感染のリスク低減(身体的距離の確保、マスク着用、手洗い推奨等)
③ 来場者の把握、管理
ご利用にあたっての具体的対策
・参加者は特定できることとし、不特定の方が来場されないこと
当日の参加者名及び緊急連絡先を把握し、代表者が保管していること
なお、この際には個人情報の保護には十分配慮すること
(感染が発生した場合、保健所などの聞き取りに協力すること)
・大声での発声や歌唱、近接した距離での会話が想定されるような内容は、その実施に
ついて、より慎重に検討することい
・次の方は、利用の自粛を要請すること
1 発熱(37.5℃以上目安)や咳等の風症状のある方
2 過去2週間以内で感染症拡大国・地域の訪問歴のある方
3 高齢の方や基礎疾患をお持ちの方で感染リスクを心配される方
・参加者への、咳エチケット、マスク着用、手洗い・手指消毒の徹底
・入場時の混雑を避ける、座席の工夫をするなどすることで、3つの密(密閉、密
集、密接)を回避すること
・参加者に「接触確認アプリ」を事前インストールすること促すこと
・出来るだけ、2方向換気を行い、1時間に1回程度の休憩時間を設定し、ドア解放等で、換気を
行うこと
*各部屋の利用人数の目安について
1階ホール 28人程度 2階和室 27人程度
【お問い合わせ】楠交流会館 電話397-2277